前のページにもどる


太郎山 2021年12月31日 2021年12月31日 太郎山 ☆☆
雪が降ったのでタイヤチェーンの練習を兼て太郎山に登る。
チェーンスパイクを履いて裏登山道を登るが、湿った雪のせいで靴の裏が団子になってしまい歩きにくかった。
根子岳 2021年12月29日 2021年12月29日 根子岳 ☆☆☆☆
ツアーコースに圧雪車が入り、ツボ足でも簡単に登れるようになりました。
ピステン以外は、笹の上に雪が乗っているだけなので難易度は高いですが、天気が良かったので素晴らしい景色を見れました。
太郎山 2021年12月26日 2021年12月26日 太郎山 ☆☆
夕方登山をする為に大粒の雪が降る中、裏登山道から太郎山に登る。
今日は天気が悪かったので足跡も数人程度だった。
湯ノ丸山 2021年12月5日 2021年12月5日 湯ノ丸山 ☆☆☆☆
朝から気持ち良く晴れていたので、トレーニングを兼て湯ノ丸山に登る。
湯ノ丸スキー場は多くの人達で賑わっており、そろそろ冬の装備で山に登る時期になってきた。
石尊山 2021年11月7日 2021年11月7日 石尊山 ☆☆☆☆
三石林道から石尊山へ。山中にはストックヤードなる広い場所もあり少し驚いた。今日は10人ほどの人達とすれ違い、山頂では素晴らしい景色を楽しんだ。
鍬ノ峰 2021年10月23日 2021年10月23日 鍬ノ峰 ☆☆☆☆
三段紅葉を見る為に北アルプスの展望台にやってきた。山々の稜線には雲があり雪も舞っている。今シーズンの初雪だった。
蓼科山 2021年10月16日 2021年10月16日 蓼科山 ☆☆☆
朝から良い天気でしたが、蓼科山だけがガスに覆われてて寒い1日でした。
女山 2021年10月11日 2021年10月11日 女山 ☆☆☆
14年前に横尾山の帰りに立ち寄ろうとしたが登山口が分からず、そのままにしておいたが、下調べしたルートが微妙に間違ってて、帰りに正しいルートで歩く事が出来た。
太郎山 2021年10月10日 2021年10月10日 太郎山 ☆☆☆
裏登山道より太郎山へ。帰りは西峠経由で太郎山林道を歩き車に戻った。
虚空蔵山 2021年9月25日 2021年9月25日 虚空蔵山 ☆☆☆
自宅でお昼ご飯を食べてから裏山へ。兎峰では謎の踊りをしていた人が居て、先端までは行かなかったけど、頂上では気持ちの良い景色が見れた。
霊泉寺山 2021年9月5日 2021年9月5日 霊仙寺山 ☆☆☆
晴れてる地域を狙ってい霊仙寺山に登る。
登山口付近の参道は、苔が綺麗で大変に気に入ったが、暑さと急登でバテバテになり、ヘロヘロになりながら山頂に到着した。
唐松岳 2021年8月29日 2021年8月29日 唐松岳 ☆☆☆☆☆
つい最近登ったような気がしてたけど、過去の記録を見ると10年前に登っていた。
焼岳 2021年8月1日 2021年8月1日 焼岳 ☆☆☆☆
四十肩がしんどくて、ダブルストックで焼岳に登る。
今日も遅めの出発の為、下山してくる人達と入れ替わりで、楽々駐車スペースを確保できた。
小根子岳 2021年7月25日 2021年7月25日 小根子岳 ☆☆☆
夏の根子岳は、いつも賑わっているイメージがあるので、峰の原から小根子岳の一等三角点へ避暑に出掛けた。
四阿山 2021年7月18日 2021年7月18日 四阿山 ☆☆☆☆☆
梅雨が明け、山頂付近にはたくさんの蜻蛉が飛んでいた。
日差しも強くて気持ちが良い夏山になっていた。
蓼科山 2021年7月11日 2021年7月11日 蓼科山 ☆☆☆
梅雨の晴れ間を狙って蓼科山へ。 出発した時は青空が見えていたけど、山頂付近は厚い雲に覆われてしまい、密になって何も見えなかったので、すぐに帰ってきた。
天水山 2021年5月30日 2021年5月30日 天水山 ☆☆☆
信越トレイルが延長されるとの事で、その偵察も兼て栄村口から天水山を目指す。コースタイムの出発時間と下山時間は、先週の笠岳と同じであった。
笠岳 2021年5月23日 2021年5月23日 笠岳 ☆☆☆
山田牧場キャンプ場でルートの確認をしてから出発。牧場内は感染症を防ぐ為に立ち入らないでとの事。道路を歩いて笠岳をピストンしたが、道路が閉鎖されていたので、静かな山歩きが出来た。
燕岳 2021年5月4日 2021年5月4日 燕岳 ☆☆☆☆☆
今年のGWは天候が安定せず、雪崩の可能性も否定できなっかたので、晴れる日を狙って安全に登れそうな燕岳に登りました。
黒斑山 2021年5月3日 2021年5月3日 黒斑山 ☆☆☆☆☆
北アルプス方面の天気予報がイマイチだったので、青空が見えていた黒斑山に登りました。
5月に浅間山が白くなる事は珍しく、とっても得した気分で山を歩けました。
天狗岳 2021年4月18日 2021年4月18日 西天狗岳 ☆☆
疑似天候の青空を狙って八ヶ岳の天狗岳へ。出発した時は、青空も見えていたが、次第に天候が悪化して山頂に到着する頃には猛吹雪になっていた。
白馬乗鞍岳 2021年4月11日 2021年4月11日 白馬乗鞍岳 ☆☆☆☆☆
アソビューを利用して白馬乗鞍岳へ。天気は最高。景色も最高。雪質も最高。文句が付けように無い1日であった。
鍋倉山 2021年4月3日 2021年4月3日 鍋倉山 ☆☆☆☆
黄砂も収まり、綺麗な青空となりました。雪の量は少ない印象ですが、久しぶりに森太郎を見に行くと、だいぶ弱っていました。
三水城跡 狐落城跡 2021年3月28日 2021年3月28日 狐落城跡 三水城跡 ☆☆
家から見える三水城跡へ。雨雲レーダーで雨がやってくるが分かってましたけど、ギリギリ間に合いました。
根子岳 2021年3月20日 2021年3月20日 根子岳 ☆☆☆☆☆
天気が悪くなる前に根子岳に登りました。 まだまだ快適に滑れますが、だいぶ雪が少なくなってきたので、日曜日の雨でコースが途切れない事を祈ります。
根子岳 2021年2月28日 2021年2月28日 根子岳 ☆☆☆☆
すっきり晴れて、日本海が見えるほど視界が良好であった。山頂は大勢の人達で密っぽくなっていたので、裏の方で一休み。ピステンが掛かっていたので、普通に滑ってこれた。
東篭の塔山 2021年1月30日 2021年1月30日 東篭の塔山 池の平湿原 ☆☆☆☆☆
湯の丸スキー場から東篭の塔山に登り、池の平湿原に立ち寄って斜面を滑ってきました。雪が降った直後の為、とっても綺麗な景色を見る事が出来ました。
砥石城跡 2021年1月24日 2021年1月24日 砥石城跡 ☆☆☆
自宅付近は雨の為、少し高い場所に移動してお散歩をする。雪景色の城跡は、帰る頃には霙に変わって重い雪になった。
根子岳 2021年1月16日 2021年1月16日 根子岳 ☆☆
午後から急速に天気が悪くなるとの事で1番乗りでゲレンデTOPへ。頂上手前でホワイトアウトに捕まり、雪もガリガリだったので小根子岳付近で引き返してきた。
根子岳 2021年1月10日 2021年1月10日 根子岳 ☆☆☆☆☆
今日もサラサラの雪質で、根子岳では有り得ないほどの良好な状態が保たれている。今日は視界が良好の為、牧場方面へ下山してみた。
烏帽子岳 2021年1月4日 2021年1月4日 烏帽子岳 ☆☆☆☆☆
午前中は仕事をしていたが、とっても天気が良かったので、近くの烏帽子岳に登る。今日はメルカルで購入したオーバーシューズを履いてスノーハイキング。とっても暖かくて快適でした。               v
根子岳 2021年1月2日 2021年1月2日 根子岳 ☆☆☆☆
今年の根子岳は、雪に恵まれ、既に下地も出来上がっていました。
正月に降った雪は、とっても軽くて滑っていても最高の雪質でした。

…自分勝手な満足度です。

 
注意事項
サイトに記載してある内容で問題が発生しても管理者は一切の責任、補償、賠償を負いません。
Copyright(C)2002-2024 信州山遊びねっと  管理運営者:立木登美男 発信地:長野県上田市