五輪山 2022年7月10日 
				
						 
						
						アワラ湿原入口(10:50) ~ 上条堰(11:19) ~ 五輪山(11:41) ~ アワラ湿原入口(12:25) 
						 
						
						
						
						金倉林道経由で五輪山へ。五輪峰神社に立ち寄り、そのまま頂上を目指すが、猛烈な藪で引き返す。
倉下林道に合流して、アラワ湿原から五輪山。山頂からの景色は冬と違ってイマイチでした。 | 
					 
					
						
						
						
								  
						金倉林道、五輪峰神社入口の脇に駐車スペースがありました。 
						 
						 
						 
						
								  
						五輪峰神社入口。 
						 
						 
						 
						
								  
						シクロスに乗った人が下山していきました。この先は通行止めだと言ってました。 
						 
						 
						 
						
								  
						五輪峰の鳥居がありました。しめ縄の様子からコロナで行事も自粛中でしょうか。 
						 
						 
						
								  
						五輪峰神社がありました。 
						 
						 
						 
						
								  
						アワラ湿原の看板から舗装道路になりました。 
						 
						 
						 
						
								  
						湿原の説明がありました。 
						 
						 
						 
						
								  
						三ケ月湿原。 
						 
						 
						 
						
								  
						登山道は歩きやすく整備されてました。 
						 
						 
						
								  
						ここがアワラ湿原かな?背後に五輪山が見えます。 
						 
						 
						
								  
						上条堰がありました。水は流れていません。 
						 
						 
						
								  
						五輪山の山頂です。展望無し。冬は見晴らし良好でした。 
						 
						 
						
								  
						三角点がありました。 
						 
						 
						 
						
						  | 
					 
				 
				 | 
			 
		 
							
				
		 |